みんなタルコフのマップを見るのに、どこのサイト使ってますか??

タルコフJPNwiki様ですね
https://wikiwiki.jp/eft/RESERVE



日本語wikiかこれ
https://mapgenie.io/tarkov/maps/customs



自分はこのサイト使ってますね
https://tarkov.help/en/map/customs/
オブジェクトが詳細に表示されてるのでどこに湧きがあるのか凄い分かり易いです



ここのは正確さよりもわかりやすさを優先するためにデフォルメされてるのが見やすい





アイテムの固定湧きとかを態々アイテム検索しなくても観れるのが良い
暇な時ここ見てれば知らなかったアイテムの涌き位置とか発見出来る



このマップはpcが20個とかってのも出してるからファームに便利



ちょっと待ってこのサイト凄すぎませんか



少し前に見付けたんですけど凄いですよね
https://mapgenie.io/tarkov/maps/customs
前まではこのサイト見てたけど見易さとか分かり易さ全然違う
すごい、ありがとうございます
理解してると効率が違う